2017年8月5日
ドイツの同僚の計らいでハイデルベルクを案内してもらいました。ハイデルベルクはドイツ南部にあるお城がある街です。
ネッカー川の北側にある哲学の道を西側から歩き始めます。哲学者や詩人が散歩していたということです。
坂道を登ると南側の展望がひらけてきます。道の脇にはアイス売りがいました。Stuttgartの動物園で見たアイスと同じものでした。
ネッカー川にかかる古い橋が見えます。その奥にお城が見えます。
古い橋へ向かって降りて行きます。石畳です。何度も補修されているようです。
くねくねしています。攻めにくい構造なのでしょうか。
古い橋(Old Bridge)です。
橋を渡ると特徴的な白い塔があります。
城下町
飴屋さん。流れ作業でぽんぽんできてきます。
お城は小高い場所にあります。ベルクバーンに乗って行きます。
歩いてもさほどでもありません。
お城の裏側です。はりぼてです。
古い建物が多く残っています。
世界的にも最大級のビア樽。とにかく作ってしまおうという精神はいいね。
ビールが好きなんだなー。それは理解した。
朽ち落ちた塔。落ちる瞬間はどんなだったでしょうか。廃墟に育つ草木が素敵。
ホテルツムリッター
居酒屋?箸と醤油があります。お寿司らしきものが回転していました。
帰りは城下町をぶらぶらしていきました。
おわり。