飯縄山

飯縄山

2001年8月3日
今日と明日は野尻湖で避暑遊びです。せっかく遠くまで来たのだからと、早起きして飯縄山へ登ってみました。戸隠連峰の山並みが楽しみです。

鳥居

飯縄山へのルートは最も短時間で登れる南登山道を選択しました。別荘地の合間に広い駐車場が登山者に用意されています。4時に起床しおにぎりを2つ食べました。駐車場からすぐにある鳥居の上には飯縄山が見えます。

石仏さん

この山は修練者が登山する信仰深い山です。途中には12体の石仏とその御真言が置かれていました。私が勝手に選んだ代表4仏を紹介しましょう。

不動明王

地蔵菩薩

薬師如来

大日如来

水場

1時間ほど歩くと左を山にしてトラバースぎみになります。標高1600mくらいでしょうか水場がありました。

水場を過ぎますと植物もさまざまな種類が現れてとても楽しい気分で歩けます。斜面にはノリウツギの花が満開で真っ白でした。だんだん雰囲気が明るくなってきますとダケカンバなど見えてきます。

天狗の硯

岩硯のような大きな岩がある展望台です。善光寺平の方面の眺めや北アルプスの眺めがすばらしい!

お花畑

西登山道と合流するあたりからはお花畑が広がります。大勢のハチが働いていました。花の一覧は最下に載せています。

飯縄神社(南峰)よりの眺め

稜線に取り付きますとごらんのような大展望!鹿島槍~白馬(下)、戸隠山(下の下)、高妻山、黒姫山(上左)、そしてこれから登る飯縄山(上右)。早起きして登ってよかった!



飯縄山山頂

山頂です。だれもいません。否、一体の石仏がおりました。りっぱな山名票もありました。そしてヤナギランの群生がみごとです。


見られた花

特にノリウツギ?とシモツケソウの花が多かった。花名同定には自信がありませんのでご容赦を

ノリウツギ

ホトトギス

シモツケソウ

ヤマブキショウマ

ツリガネニンジン

シシウド

マツムシソウ

クガイソウ

イタドリ

アキノキリンソウ

マルバタケブキ

ナデシコ

ヤマハハコ

ミヤマオダマキ

ヤナギラン

ハクサンフウロ

ウツボグサ

Photo: NIKON COOLPIX800

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です