思親山

思親山 (1031m)

思親山は天子ガ岳の西にある山である。十数年ぶりだ。JR身延線の井出駅を起点に山頂を目指す。下山は佐野峠から内船駅へたどるルートである。

井出駅

井出駅は無人駅だ。駅前には主要県道が通っている。富士川の川幅が大きい。県道を身延よりに歩いて踏切を渡る。写真の中村屋支店を目印に、わきの車道を登っていく。中村屋支店は営業しているのかが微妙な雰囲気だ。支店ということは本店があるのか?

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0004-14.jpg

井出駅 2006/10/28 8:39

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0001-11.jpg

JR身延線 後ろは富士川 2006/10/28 8:35

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0007-10.jpg

中村屋支店 2006/10/28 8:47

源立寺

車道を歩く。なかなかの急斜面だ。何もない植林の中の登りだと思ったら突然火葬場が現れた。バスが駐車しており運転手がいる。さらに登ってピークに到達するとそこが八木沢峠だ。道が分かれていたのでコンパスで進路を合わせた。そこを下るとバス停がある八木沢の十字路に着いた。お寺と集落がある。八木沢の集落で、お寺は源立寺という。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0009-13.jpg

火葬場 2006/10/28 8:59

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0016-15.jpg

源立寺バス停 2006/10/28 9:33

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0017-5.jpg

源立寺 2006/10/28 9:34

山道と車道

八木沢の十字路からすぐの民家のわきに登山口っぽい案内標識があった。いよいよ登山道だ。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0023-10.jpg

植林 2006/10/28 9:47

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0019-9.jpg

登山口 2006/10/28 9:39

このルートは東海自然歩道なので整備は行き届いている。丸太の階段も多い。植林の中に自然林も混じっていて嬉しい。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0032-12.jpg

自然林も少し 2006/10/28 10:17

展望はいまいち

道中には何カ所か、展望がよい場所があった。しかし今日はすっきりしない下り坂の天候で、富士山も見えなかった。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0033-13.jpg

東海自然歩道 2006/10/28 10:20

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0040-6.jpg

富士宮方面の眺め 2006/10/28 10:48

東海自然歩道のルートはひとつのピークを西側に巻いていた。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0041-14.jpg

伐採地 2006/10/28 10:55

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0042-14.jpg

富士宮方面の眺め 2006/10/28 10:55

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0045-9.jpg

トラバース 2006/10/28 11:08

山頂が近くなるにつれ雑木と笹が多くみられるようになる。山頂直下は少し急だが短い。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0050-9.jpg

笹が出てくる 2006/10/28 11:26

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0053-12.jpg

山頂直下の登り 2006/10/28 11:35

思親山山頂

草原状の山頂は気持ちが良い。ベンチもあったりで長居したくなる。あいにく富士山は見えなかった。昼食によい時間になったので食事をとったり、スケッチをしてみたり。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0057-15.jpg

思親山山頂 2006/10/28 11:40

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0056-13.jpg

思親山山頂 2006/10/28 11:39

下山

まずは佐野峠へ向かって下りる。思親山山頂から佐野峠までは自然林が多い。佐野峠に車を置いて思親山を往復する人も多いようだ。 落ち葉の積もった登山道に鹿のヌタ場らしき跡も見られた。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0066-8.jpg

山頂からの下り 2006/10/28 12:29

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0071-6.jpg

ヌタ場 2006/10/28 12:38

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0074-10.jpg

気持ちの良い林間 2006/10/28 12:40

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0075-11.jpg

気持ちの良い林間 2006/10/28 12:41

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0076-12.jpg

気持ちの良い林間 2006/10/28 12:42

佐野峠

佐野峠には真新しいトイレが設置されていた。駐車場も整備したようで10台分のスペースがあった。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0077-9.jpg

佐野峠 2006/10/28 12:49

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0079-9.jpg

佐野峠のトイレ 2006/10/28 12:49

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0080-10.jpg

佐野峠からの眺め 2006/10/28 12:49

下山

佐野峠から内船へ下りる。狭いじぐざぐに敷かれたコンクリートの車道を下りていく。途中で振り返ると思親山と佐野峠が形よく分かった。この道は幅が狭い上に崖っぷちを通るところも多いので車で走るのはなかなか大変そうだ。里も間近い所で水場があった。逆コースならば重宝するかも知れない。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0081-13.jpg

峠から内船への下り 2006/10/28 12:56

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0085-10.jpg

佐野峠を振り返る 2006/10/28 13:19

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0090-6.jpg

水場 2006/10/28 13:48

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0096-10.jpg

富士川を見る 2006/10/28 13:59

里に着くと茶畑に出た。富士川が大きく見える。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0093-9.jpg

下山地点の茶畑 2006/10/28 13:51

内船

内船寺(ないせんじ)をわきに通り過ぎてすぐに内船(うつぶな)駅に着いた。立派な建物だが無人だった。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0100-13.jpg

内船寺 2006/10/28 14:08

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0101-12.jpg

内船駅 2006/10/28 14:15

なんぶの湯

電車の待ち時間が1時間40分あったので近くの温泉「なんぶの湯」で汗を流すことにした。きれいな施設だった。温泉に浸かって足腰肩がけっこうキていたことに気づくのだった。

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0102-3.jpg

なんぶの湯 2006/10/28 14:19

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0013-13.jpg

2006/10/28 9:14

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0020-10.jpg

2006/10/28 9:41

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0027-9.jpg

2006/10/28 10:03

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0061-12.jpg

2006/10/28 12:22

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0063-11.jpg

2006/10/28 12:23

https://yanmos.net/wp-content/uploads/2022/03/dscn0088-10.jpg

2006/10/28 13:27

Photo: NIKON COOLPIX4300

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です