三峰山(935m)
2000年3月12日
今日は日だまりハイクを予定しました。しかし天気はぐずついて雨模様。 それでも午後から回復するという予報をあてにして歩くことにしました。
物見峠付近
煤ケ谷にある清川村の役場に車を駐車し県道を北に200mほど歩いて谷太郎川の左岸から山へ入ります。 小雨の中、杉の植林の急な斜面をジグザグに登っていくとすぐに尾根に取り付きます。 尾根には鹿よけの鉄条網が張り巡らされていました。 見通しがきくので行き先の方角を眺めるとガスの中に雪山が...。おっ~雪じゃん! 尾根を登っていくと物見峠への分岐があります。 出発が遅かったこともあり時間が無く、物見峠は端折りました。
雪
750m付近の稜線に出ますともう辺りは真っ白の雪景色です。 春のドカ雪でしょうか。雪が新しく、ここ数日で積もったようです。
神社
飾られた神社がありました。 稜線はササが多くあって、雪の重みで登山道に覆い被さり歩きにくかったです。
雪山
稜線から西側は自然林でした。雪化粧してたいそう美しかったです。
トレース
ここ1~2日の積雪なのでしょう5~10cmの積雪量でした。 雪が踏み固められていてもつま先で蹴ると簡単に土が出てきます。 なので安心して歩けました。
クサリとハシゴ
山頂が近くなるにつれルートは急峻になり岩が多くなってきました。 写真のようなハシゴやロープ、クサリが多くなってきます。 雪もあり、緊張感を保ちながら慎重に歩きました。
三峰山山頂
山頂はそれほど広くないのですが(10m四方くらいかな)テーブルがありました。 ここで雪の中お弁当を広げて昼食をとりました。あー寒い~っ。 ここで安全に下ることを考えアイゼンを装着しました。
下りも急です
下りも急峻な地形で気を抜けません。 写真のようなキレットに橋がかかったカ所が2つありました。 雪のついた木のハシゴってなんか嫌じゃありませんか?
不動尻への下り
尾根を外れて不動尻へ向かいます。 その下り道は雪が腐っておりアイゼンにダンゴ状に雪がついてまさに おいらん状態。 とても歩きにくかったです。春の雪は始末が悪いですね。 一枚岩を下るクサリ場が2ヶ所ありました。写真はその1つです。
不動尻キャンプ場
不動尻のキャンプ場です。ここまで来ると雪もありません。暖かいですし。 なんかとても不思議な気分でした。 あらかじめ置いた車で役場に駐車した車を回送し帰途につきました。 帰りは定番の足柄サービスエリアでお風呂に入って汗を流しました。 春の大雪で思わぬ雪山を楽しめました。