アサヨ峰〜甲斐駒ケ岳〜仙丈岳 2000年8月10日〜13日 以前、夜叉神峠から鳳凰三山を縦走した時に その先はどうなっているのかな? と地図を見ると甲斐駒ケ岳までは景色のよさそうな稜線です。計画は広河原~白鳳峠~早川尾根…
よくわからないときはまずやってみる。
アサヨ峰〜甲斐駒ケ岳〜仙丈岳 2000年8月10日〜13日 以前、夜叉神峠から鳳凰三山を縦走した時に その先はどうなっているのかな? と地図を見ると甲斐駒ケ岳までは景色のよさそうな稜線です。計画は広河原~白鳳峠~早川尾根…
八紘嶺(1918m)~七面山(1989m) 2000年7月22〜23日 今回は以前より気になっていた八紘嶺から七面山へ抜けるルートを歩いてみました。 同行はおなじみのがんじゅさん。 梅ケ島温泉から八紘嶺へ 静岡鉄道バスで…
霧ヶ峰(八島湿原) 2000年7月15日 今日は なんちゃって山歩会 の計画に参加しての霧ヶ峰ハイキングです。 強清水~車山肩~蝶々深山~物見石~八島湿原~沢渡~強清水のお花畑堪能コース。 写真は会員の方です。 ニッコウ…
山伏(2014m) 2000年7月9日 昨日は台風一過の青空が広がっていい天気。 で、じっとしていられなくなり、がんじゅさんと一緒に山伏へ行きました。 牛首登山口から 今日のルートは昔からの登山道、牛首峠経由です。 西日…
位牌岳 2000年6月18日 今日は位牌岳へ行きました。 5月14日にも行きましたが今回はその時の逆コースを歩きました。 水神社からスタート 水神社に車を止めて、林道を歩き、池の平を目差します。 途中に枝林道がありますが…
黒法師岳(2067m) 2000年6月10日〜11日 登山チーム?GPCとの合同山行で、南アルプス深南部の黒法師岳へ行きました。 写真のモデルはGPCのメンバーの方です。がんじゅさんもいます。 ルートは戸中のゲートから等…
毛無山(1946m) 2000年6月4日 静岡県富士宮市と山梨県下部町の境にある毛無山へ行きました。 前回4月23日に登ったときの毛無山と比べると別山のような植物の賑わいを見せてくれました。 直登ルートから毛無山へ 前回…
大無間山(2329m) 2000年5月26日〜27日 井川湖畔の集落、田代から尾根づたいに小無間山~大無間山と登りました。 帰りは行きと逆コースです。 富士見峠からの大無間山 静岡市街から井川へ車を走らせます。途中の富士…
大谷嶺(2000m) 2000年5月27日 今日はまちにまったハイキングメーリングリストの静岡オフです。 安倍奥は大谷崩れの扇の要から新窪乗越経由で大谷嶺を目指しました。 大谷崩れから新窪乗越へ 2000年のオフミは20…
位牌岳 2000年5月14日 昨日の夜はひどい雷雨でした。今日は天気がもちそうだというので愛鷹連峰の位牌岳へ新調した夏靴をならしに行きました。行きは沢を上がるコースで、帰りは尾根を下りました。 つるべ落しの滝ハイキングコ…